日本美術会会員の展覧会情報 (2007年/含・民美)
会期 | 氏名 | テーマ | 場所 |
---|---|---|---|
1/5~12 | 十滝歌喜 | 歌喜・つくしの二人展 白黒のかたち | ギャラリー・ヨネサン |
1/6~20 | 長谷川泰子 | 長谷川泰子展 白磁の結界 | ホワイト・コンストラクション INAXガレリアセラミカ |
1/8~21 | 佐藤善男 | 第4回燁々展 | 銀座アートホール2F |
1/10~15 | 大脇千鶴子 | この10年 キューバを描く その2 | 竹川画廊 |
1/19~21 | 常盤博 | 第11回埼玉北部平和美術展 | 深谷市民文化会館 |
1/30~2/4 | 常盤博 | 常盤博個展 | 埼玉県立近代美術館 第3展示室 |
2/10~16 | 小林春規 | 木版画展 | アートギャラー夢娘母新潟県新発田市 |
2/22~27 | 坪井功次 | ラ・カル展 | 大阪市道頓堀 ギャラリー香 |
3/9~21 | 平島二郎 | 「場のてがかり」平島二郎個展 | 岡山市 内山下 CASビル エムズ |
3/26~4/1 | 佐藤善勇 | 燁燁展 | 銀座アートホール |
3/23~28 | 石野泰之 | 石野泰之個展 | 高崎シティーギャラリー |
3/26~4/1 | 宮下泉 | 宮下泉展 | 長谷川画廊 |
4/4~9 | 美濃部民子 | 美濃部民子展 | ギャラリー山下 |
4/9~14 | 吉見博 | 吉見博展 | 地球堂ギャラリー |
4/4~18 | 中村学 | 個展 | GENBAGEN |
4/8~14 | 宮本和郎 | 日本画展 「山里の彩譜(うた)」出版記念 | 東京交通会館 ゴールドサロン |
4/10~15 | 朝見崇・小番つとむ・武田昭一・常盤博 | LAMP展 グループ展 | ギャラリー東松山 |
4/21~5/13 | 李宣周 | 「ART LAN @ ASIA」展 | 横浜創造界隈ZAIM(ザイ ム) |
4/23~29 | 橋本和明 | 9th まくら木展 | ギャラリーまくら木 |
5/3~6 | 星 功 | 星 功 絵画展 | 音楽の森コンサートサロン |
5/7~13 | 飯島靖治・鈴木十四夫 | 飯島靖治・鈴木十四夫作品展 | アートフォーラムあざみ野 |
5/9~5/13 | 藤井剛志 | 「刻の幻想」展 | 秋田アトリオン |
5/18~22 | 菅沼立男 | 第55回長野県飯田 アンデパンダン展 | 飯田創造館 |
5/22~27 | 塩沢哲弥 | 美術集団8月展 | 愛知県美術館J室(8F) |
5/31~6/6 | 森義彦 | きよさわ焼 森義彦作陶展 | 新静岡センター2階ギャラリー |
5/2~20 | 中田耕一 | 墨絵展 | いの町展の博物館3F展示場・高知市 |
6/5~10 | 森田隆一 | 森田隆一展 | 東京 王子 ギャラリー沙画夢(サガン) |
7/27~8/3 | 鯨井 洪 | 第9回地平展 | 東京都美術館 |
5/15~20 | 新美猛 西村幸生 村永泰 他 | 西良三郎と15人の展覧会 | ぎゃらりー コーノ |
5/22~27 | 鈴木啓之 | 鈴木啓之展 小世界80景 | 名古屋市民ギャラリー8F |
5/29~6/3 | 倉田るみ | 倉田るみ展 | ぎゃるり・じん |
5/29~6/3 | 平島二郎 | 第9回写団風土写真展 | 岡山市 西川アイプラザ4F |
5/31 ~6/5 | 友成光臣 | 友成光臣油彩画展 | 紀伊国屋画廊 |
6/20~24 | 伊藤八枝 | 練馬・文化の会 | 練馬区立美術館 |
6/2 ~10 | 星野文和 | 星野文和油彩展 | いわき市 ギャラリーアイ |
6/6~11 | 濱武司 | 第13回環展 | 京橋 並樹画廊 |
5/24~6/12 | 岡本博 | 「ベルリン-東京」 | 調布・ギャラリーみるめ |
6/20~30 | いなおけんじ | いなおけんじ展 | ギャラリーf分の1 |
6/11~17 | 中村眞沙也 松林良政 村上勇 他 | 第10回景展 | ギャラリー くぼた 5F |
6/18~24 | 鳴海由光、渡辺柾子 | 2007 SPAN展 | ギャラリー くぼた 4F |
7/23~29 | 首藤教之 | image.15 | 長谷川画廊 |
7/31~8/5 | 阿部省三 伊川巌 江草昭治 金光剛 下村仁一 鈴木辰夫 武田昭一 平島二郎 山本悟 |
第3回OKAYAMA9展 まもろう憲法9条美術展 | 岡山天神山文化プラザ第3・4展示室(2階) |
7/31~8/5 | 若山保夫 | 若山保夫絵画展『ホロコーストを見つめて』 | ファミリーセンター会場2F |
9/20~25 | 日本美術会会員 | 第4回展日本美術会北海道日本アンデパンダン展 | 札幌市大同ギャラリー4F |
9/5~10 | 大脇千鶴子 | 2007アトリエどんぐり展 | 東京 ギャラリー ルポリエ |
9/10~15 | 山内比呂子 | 山内比呂子展 | 東京銀座画廊るたん |
9/17~22 | 佐藤幸子、中谷田鶴ツル、新美猛、松本菊 | 第17回 6人の展覧会 多極の視線 | 銀座 GALLERY うえすと |
9/21~21 | 菅沼立男 | リア美会員展 | 飯田創造館 |
9/25~30 | 佐藤勤 | 佐藤勤展テン多極の視線 | 銀座朝日アートギャラリー |
9/25~30 | 柴田龍司 常盤博 米良武子 | 第ダイ5回美術グループSETTEN | ギャラリー東松山 |
9/15~10/30 | 上原二郎 西村幸生 | 今日の反核反戦展 | 財団法人原爆の図丸木美術館 |
9/27~10/2 | 堀内俊二 | 堀内俊二絵画展 | GALLERY 画童 |
10/3~10/7 | 大脇千鶴子 | 第10回キューバ現代美術展 | 港区高輪区民センター 展示ギャラリー |
10/7~13 | 川島恵美子 | 川島恵美子作品展 | 大阪現代画廊 |
10/7~14 | いなおけんじ 落合峯子 山本明良 冨田憲二 根岸君夫 木村勝明 渡辺皓司 lee,Sun-Ju 中津川ヒロ子 百瀬邦孝 石野泰之 青木俊子 星功 中谷田鶴 十滝歌喜 森田隆一 宮田啓子 新美猛 宮良瑛子 髙橋健治 トバール光子 鳴海由光 西村順子 宮本和郎 遠矢浩子 上原二郎 久保田壹重郎 オザキユタカ 渡辺柾子 美濃部民子 吉田光正 礒見明子 山下二美子 | 日韓美術交流小品展 情 | 日本橋好文画廊 |
10/8~13 | 栗原せん三 新美猛 | 第14回絵画サークル 風展 | なかの ZERO |
10/6~11/11 | 橋壁由美 | 第9回濤展 | ギャ ラリーくぼた 6F |
10/11~16 | いなおけんじ 冨田憲二 山本明良 | 刻む 焦げる 削る | 越谷 ギャラリー恵風 |
10/19~/28 | 小林春規 | 木版画展 | 新潟市画廊 FullMoon |
10/20~28 | 森義彦 | きよさわ焼鍵穴窯展 | 静岡県窯元鍵穴窯森義彦 |
10/31~11/6 | 矢田健爾 | 矢田健爾油彩展 | 銀座松坂屋別館4階美術画廊 |
11/6~11 | 上原二郎 | 痴呆・地獄絵・生前葬 上原二郎 300点 | 埼玉県立近代美術 館 |
11/13~18 | 古澤潤 | 古澤潤展 | 横浜市 ぎゃるり・じん |
11/19~24 | 吉見博 | 吉見博展 | 兜町 すぎもと画廊 |
11/2~11 | 星野文和 | 4人の作品展 | 大田区 ギャラりー天 |
11/23~29 | 日本美術会会員 | 第30回日本きりえ美術展 | 東京都美術ビジュツ館 |
11/13~18 | 伊藤嘉夫、米良武子 | あけひ展 | 銀座 ギャラりー ロイヤル・サロン・ギンザ |
11/15~25 | 柴田龍司 | 第23回形象展 | 江古田 ギャラりーフォレスト |
11/19~24 | 窪田旦佳 | 窪田旦佳展 | 京橋小野画廊 |
11/20~25 | 伊藤嘉夫、小野里理平、片岡利朗、杉山喜代子、森田隆一 | 第36回 くれよん展 | 王子 ギャラりー 沙画夢 |
11/21~25 | 高津年章、結城あつみ | 第17回翠粋酔展 | 目黒美術館区民ギャラりー |
12/6~9 | 民美研究生 | 第41回 民美祭(Mimbi 研究生作品展) | 大田区民ホール・アプリコ 地下展示室 |
12/3~9 | 石野泰之、峠徳美、福原真志 | 2007具象美術会員展 | 神奈川県立県民ホールギャラりー(第5展示室) |
12/6~11 | 佐藤善勇 | 佐藤善勇展(画集「小樽」出版記念) | 新宿 紀伊国屋画廊 |
12/14~/18 | 日美会員 | 第40回記念 武蔵野アンデパンダン展 | 武蔵野市民文化会館 |
12/4~9 | 常盤博 | 新創 彩西美術展 | 埼玉 坂戸市文化会館 |
12/23~29 | 星野文和ほか | 第36回一元会展 | ギャラりー青羅 |