No.145 最新号
日本美術会の機関誌「美術運動」は、 最近の美術事情から創作・理論課題など幅広く美術の問題を考えていくユニークな美術雑誌です。 あなたも是非一度読んでみませんか。発行:日本美術会
定価:700円
●購読 希望の方は日本美術会へ
tel 03-5842-5665
fax 03-5842-5666
CONTENTS
対談森下泰輔&武居利史…2-10
「現代の美術と我らの時代」
■光が降りてくる/岡村幸宣…12一14
■ジャコメッティ展のこと/若山保夫…14
■巨大化する展覧会の恐怖/宮田徹也…16-18
■版画家・三井壽が描いた鶴川/篠崎カツミ…18
■箕□博のこと/箕口百合子…19
■春の美術展ふたつ、戦後美術よりの光/小野章男…20-21
アトリエ訪問 大島美枝子/菱千代子…22-23
■究極のコンセプチユアル・アート/金田卓也…24
■GNAP2017に参加して/TAMI(田宮豊)…25
■生誕100年吉田利次作品展に寄せて/坪井功次…26-28
■誰のために-ハンセンエホン/松山しんさく…29
■森田隆一展を観て/新美 猛…30-31
■下落合文士村・ふたつのアトリエ館…30-31
■永井潔アトリエ館/木村勝明 ■宮本秀信画集/新美猛…32
■ちひろ美術館/■没後90年萬繊五郎展…33
■脈-FUKUSHIMA/深谷滉…34
■九条美術展/手島邦夫…35
■青木さんと三浦さん展■あ~とこんふゅ一ず展/河合佳…36
■日韓美術交流展2017東京…37
■日本美術会理論部研究会報告/上野一郎…38-39
■画廊ほど素敵な商売は無い?/菱千代子…40-41
■原子力サブカルチャー6/村田訓吉…42
■日本美術会の行事/編集後記…43